タイ教育移住 バンコクのインターナショナルスクールの可能性を探り始めた チェンマイのインターナショナルスクールは断念😢数多くインターナショナルスクールがあるバンコクを検討始めた。とりあえず、サイトを使い、費用面だけで当たりをつける。このサイトを多用した。日本も含めて世界中のインターナショナルスクールを検索できま... 2025.03.18 タイ教育移住
タイ教育移住 チェンマイ旅行のついでに、インターナショナルスクールを見学 コロナ明け2023年、久しぶりのタイ🇹🇭チェンマイ旅行でした。仁川から直で飛ぶとより近く感じて、日本への一時帰国も楽そうな立地。また乾季の気候もすこぶる良く快適で、日中でもプールに入るのは寒いくらいでした。インターナショナルスクールですが、... 2025.03.08 タイ教育移住
タイ教育移住 タイ・教育移住を選んだワケ 自身が初めてタイを訪れたのは大学2年の1992年だか1993年、記憶がうっすらとなってくるお年頃になってきました。当時のタイは、空港はもちろんドンムアン、1B=5円、市バス2B、エアインディアの直行便で往復38000円、空港からカオサン直行バスは59番だったか、こんな記憶がよみがえります。 2025.03.05 タイ教育移住
タイ教育移住 タイ・バンコクのバンカピに妻子で教育移住!夫は日本で留守番!! 昨年2024年の8月、我が家の小学4年生のひとり息子を、バンコクのインターナショナルスクールに入学させました。思いおこすこと1年前・・・いや、2年前か・・・タイ通、アジア通の我が家は、コロナ前から休みの旅に、アジアに足しげく通い、楽しんでお... 2025.03.03 タイ教育移住